お知らせ詳細
2020.01.23 ACTIVITY
※終了しました※【2020年2月1日(土)】公開シンポジウム「食がつくる共生社会」を開催します
いま「交流食堂」や「ふれあい食堂」と呼ばれる交流拠点が広がっています。その背景には、貧困と地域関係の希薄化がうかがえます。栄養不足の食事で過ごす人がいる一方、多くの食品が「ロス」として捨てられる現状もあります。
社会共創学部地域資源マネジメント学科農山漁村マネジメントコースの香月敏孝研究室と山藤篤研究室では、こうした問題について「食がつくる共生社会」と題して「食」を切り口にシンポジウムを開催します。皆さま、ぜひご参加ください。
■日 時:2020年2月1日(土)13:00~16:00(12:30開場)
■場 所:愛媛大学城北キャンパス 愛大ミューズ2階 M24教室
■対 象:共生社会について興味・関心のある方
■定 員:70人
■参加費:無料
■事前申し込み:不要
■当日申し込み:座席に余裕があれば入場可能
■駐車場:無(お近くのパーキング等をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。)
■お問合せ:愛媛大学社会共創学部
地域資源マネジメント学科農山漁村マネジメントコース 山藤篤
TEL・FAX:089-927-9111
Mail:yamafuji.atsushi.qx@ehime-u.ac.jp
※詳細はこちらをご覧ください。