お知らせ詳細
2024.12.25 ACTIVITY
【2024年12月25日(水)~2025年2月28日(金)】道後温泉本館全館営業再開・改築130周年記念「道後温泉とまちの記憶展」を開催します
愛媛大学社会共創学部井口研究室が、道後温泉本館改築130周年・工事完了記念事業実行委員会、松山市立子規記念博物館、坂の上の雲ミュージアム、道後温泉誇れるまちづくり推進協議会と連携し、展示協力した「道後温泉とまちの記憶展」が松山市立子規記念博物館にて開催されます。
今回展示の対象となった古写真は、かつてあった暮らしや産業、景観、建造物など、様々な情報を視覚的に記録するもので、地域史を考えるうえで歴史的、文化的に高い価値を有しています。国の重要文化財に指定された道後温泉本館は、2024年4月10日で改築130周年を迎えました。この展示では、古写真を通して、改築当時の明治から昭和にかけての道後温泉のまち並みや、本館と共存し息づいてきたまちの暮らしにスポットを当てて、道後温泉の歴史を振り返ります。皆様、ぜひお越しください。
■開催日時:2024年12月25日(水)~2025年2月28日(金)
■開催場所:松山市立子規記念博物館 2階エレベーターホール
※本展示スペースは、入場無料。
■主催:道後温泉本館改築130周年・工事完了記念事業実行委員会
■協力:松山市立子規記念博物館、坂の上の雲ミュージアム、道後温泉誇れるまちづくり推進協議会、愛媛大学井口研究室
■展示内容:明治から昭和にかけての道後温泉のまち並みや人々の暮らしの写真、外湯の歴史年表など
■問い合わせ:松山市道後温泉事務所 TEL 089-921-6464
※詳細はこちらをご確認ください。