お知らせ詳細
2025.11.10 ACTIVITY
【2025年11月16日(日)】「かみじまてしごと市」にて「まよって・であって・めくりん・さんそう」を頒布します
2025年11月16日(日)に上島町にて開催される「かみじまてしごと市」にて、環境デザイン学科のプロジェクト演習の一環として企画・制作した散走(散歩感覚のサイクリング)キットである「まよって・であって・めくりん・さんそう」を頒布します。
「かみじまてしごと市」は「ないから、つくる。つくるはたのしい。」をコンセプトとするDIYマーケットです。町内外からフード&ドリンク、アート&クラフト、フリーマーケット等40弱のブースが出店し、環境デザイン学科の学生が手と足を使って集めた情報をできる限り手作業でデザイン・パッケージした散走キットを頒布します。ぜひご来場いただき町内外の手仕事を楽しんでいただくとともに、学生の作品をお手に取って頂けますと幸いです。
日時:2025年11月16日(日)11:00~14:00
場所:上島町弓削港ひだまり公園
主催:かみじまてしごと市実行委員会
協力:上島町
・チラシはこちら
・「かみじまてしごと市」インスタグラムはこちら
関連記事1:愛媛新聞「上島の「自転車向け地図」完成 愛媛大生ら作成、飲食店など49カ所紹介」
関連記事2:「まよって・であって・めくりんポタリング」を開催します
関連記事3:環境デザイン学科の学生が株式会社シマノ主催の「ソーシャル×散走企画コンテスト」で大賞を受賞しました
- 作成した学生とキット一式
- 散走マップ
- 散走カード

