お知らせ詳細

2018.01.11 ACTIVITY

※終了しました※ 【2018年1月31日(水)】社会共創学部「プロジェクト基礎演習」の成果発表会を開催!

  • 概要
    愛媛大学社会共創学部の多様な実践プログラムのひとつ、「プロジェクト基礎演習」の成果を環境デザイン学科2年生(35名)が発表します。
    プロジェクト基礎演習は、地域のステークホルダーとのディスカッションやフィールド調査を行う能力を生かして、地域・組織等におけるプロジェクトにチームで取り組み、プロジェクトを企画としてまとめます。チームは環境デザイン学科の教員1名に3~4名の学生から構成され、チーム毎に平成29年10月から平成30年1月まで4ヶ月間取り組んできました。
    今回、発表するプロジェクトテーマとして、「石手川ダムの魅力化プロジェクト~ダム×遊び=非日常~」、「移住者と地域をつなぐデザインを考える(八幡浜プロジェクト)」、「西予市の地域づくり事業の活動調査」、「愛媛県内の新しい再生可能エネルギーシステムの実施可能性」、「土地利用が流域の生物環境に与える影響の解析」、「無住化集落から人と土地との関係を考える」など11テーマをポスターにて発表します。ポスター発表の後は、ワークショップ形式でプロジェクト基礎演習のどのような経験から何を学ぶことができたのか等について話し合います。こうした取り組みを通して、学生が自分自身の学び経験を内省化し、次の実践につなげることを狙っています。
  • 開催日時
    平成30年1月31日(水)14時30分~16時00分
  • 開催場所
    愛媛大学城北キャンパス 共通講義棟B 1F CRI-1
  • プログラム
    14時30分~14時35分 趣旨説明
    14時35分~15時15分 ポスター発表(11グループが成果をポスターにして参加者に説明する。)
    15時15分~16時00分 ワークショップ(グループに分かれて、「今日の発表会でどのような経験をして(刺激を受けて)、何を学んだか?」
               「プロジェクト基礎演習の全体で、自分がどのような経験をしたことで、何を学ぶことができたのか?」等について
               意見を出し合い、共有する。)
  • お問い合わせ先
    愛媛大学社会共創学部環境デザイン学科 TEL:089-927-9831
    教授 松村 暢彦(まつむら のぶひこ)