お知らせ詳細
2025.01.07 教育
産業マネジメント学科開講授業「組織行動論」で商工組合中央金庫の方にご講演いただきました【2024年12月19日(木)】
産業マネジメント学科の2年生を対象とした授業「組織行動論」では、企業内での組織行動に関する事例として、商工組合中央金庫(以下、商工中金)松山支店の坂井亮一氏に、「中小企業金融と商工中金の取組み」といったタイトルで、商工中金の特徴や業務内容、全国展開していることの強み、組織改革の事例、松山支店の取組などについて、ワークなども交えながらご講演いただきました。
特に実際の組織改革事例については、理論を踏まえたそれまでの組織の問題点から、実際の改革内容にいたるまでを詳細にご説明いただき、説得力があり、大変迫力のあるご講演内容でした。
学生たちは就職活動を意識し始めており、金融業界に興味がある学生はもちろん、そうでない学生も自己分析の方法を考えるきっかけになったり、普段なかなか聞くことのできない企業内での組織行動や、実際の改革事例に接することができたりと、それぞれに学びを得たようでした。