お知らせ詳細
2025.03.25 教育研究
社会共創学部準正課プロジェクト「DX時代における飲食店のクチコミの活用」において実施した研究活動をまとめた論説が社会共創学部紀要に掲載されました【2025年3月25日(火)】
令和6年度社会共創学部準正課プロジェクト「DX時代における飲食店のクチコミの活用」(代表:産業マネジメント学科 折戸洋子教授)の活動の一環として実施し調査結果をまとめた論説(「飲食店に関するオンラインクチコミの利用状況:クチコミサイト or SNS」)が、社会共創学部紀要に採択され、掲載されました。
アンケート調査では、どのように飲食店のオンラインクチコミを利用しているか、どのようにそれらを評価をしているのか、クチコミサイトとSNSのどちらが利用されているかなどについて調査し、720件の有効回答を得ています。また、アンケート調査結果の回答の背景や詳細を探るためのフォローアップ・インタビューを実施し、9名の対象者から具体的な飲食店の探し方やクチコミサイト、SNSの使い分け状況などについて聞いています。
この論説へのアクセスはこちらから。